愛知県収入証紙
愛知県収入証紙とは
愛知県の許認可などの申請をするときの手数料として、申請書などに貼り、現金のかわりに納めていただくものです。
取扱金種
安城市では以下の14種類を取り扱っています。必要な金種を組み合わせてご使用ください。
10,000円・5,000円・4,000円・3,000円・2,000円・1,000円
900円・700円・500円・400円・300円・200円・100円・50円・10円

販売窓口・受付時間
- 市役所本庁2階会計課/月曜日~金曜日午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始は除く)
- アンフォーレ本館1階証明・旅券窓口センター/毎日午前9時~午後5時(毎月第2火曜日、偶数月第4火曜日、年末年始は除く※毎月第2火曜日、偶数月第4火曜日が祝日の場合は開業します。)
郵送による購入申込令和3年4月1日より安城市にお住まいの方に限らせていただきます*
次の3点を同封し、現金書留で「〒446-8501愛知県安城市桜町18番23号安城市役所会計課」へ郵送してください。
- 愛知県収入証紙購入申込書
申込書様式(PDF:34KB)/申込書様式(エクセル:48KB)
- 購入代金
現金のみのお取り扱いになりますのでご注意ください
- 返信用の封筒(書留)
返送先の郵便番号、住所、氏名を記入し、切手を貼ってください
郵便料金については、日本郵便のホームページでご確認ください
※参考(令和6年1月30日現在)
簡易書留郵便…基本料金+350円(損害要償額5万円まで)
一般書留郵便…基本料金+480円(損害要償額10万円まで)
注意
- 収入印紙(国)とお間違えのないように、ご購入ください。
- 愛知県収入証紙の消印は、県の受付機関で行いますから、ご自分の印鑑により割印などしないでください。
- 同一種類を多数ご購入になる時は、あらかじめご連絡(お電話でも結構です。)ください。
- 購入誤り等で証紙が不要になった場合でも、安城市役所会計課及びアンフォーレ本館証明・旅券窓口センターでは返還・現金還付は出来ません。
愛知県収入証紙の返還・現金還付に関することは、愛知県西三河県民事務所総務県民課(電話0564-27-2702)へお問い合わせください。
なお、証紙が著しく汚れていたり破損している場合は、返還・現金還付を受けることが出来ない事があります。