受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 610
更新日:2023年3月21日
ここから本文です。
期日前投票は、選挙期日の公示(告示)日の翌日から投票日の前日まで(※)行うことができます。期日前投票所の開設時間は午前8時30分から午後8時までで、土・日曜日や祝日も開設します。
安城市では、市役所北庁舎7階、明祥支所、桜井支所、北部支所が期日前投票所となります。
投票へ行こう!!
期日前投票所に行く。
(投票所入場券がお手元に届いている場合は、入場券裏面の「宣誓書」をご記入のうえ持参してください。入場券をお持ちでない場合は、投票所に備付けの「宣誓書」に必要事項を記入してください。)
↓
受付係に投票をしたい旨を申し出る。
↓
「宣誓書」を提出し、受付係が「宣誓書」の記入内容を確認する。
点字で投票しようとする人は、その旨受付で申し出てください。点字用投票用紙をお渡しします。
↓
投票用紙を受け取る。
↓
投票用紙に候補者の氏名等を自書する。
手にけがをしたり、目が不自由であったりするなどの理由で字の書けない人は、代理投票をしたい旨を受付係に申し出てください。本人に代わって投票用紙に記入する人とその記入が本人の指示どおりなされているかどうかを確認する人が立会いのもと投票することとなります。
↓
投票箱に投かんする。
よくある質問