受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 28237
更新日:2024年5月14日
ここから本文です。
本業務は、令和7年度に実施する三河安城駅周辺の広場整備の設計を行うものです。通常の実施設計要素に加え、三河安城駅周辺の課題を解決するために、昨年度まで取り組んできた内容をブラッシュアップし、居心地が良く意匠性の高い場所となるよう設計することを目的としております。
安城市では、三河安城駅周辺の課題を解決するため、まちなかの公共空間を自由につかえるよう制度化し、その結果まちをつかう活動が少しずつ広がり始めました。この活動が持続的かつ広域的に実施されるよう、令和4年度には「デザインコンペin三河安城」を開催し、三河安城駅周辺のデザインおよびつかいかたのアイデアを全国から募集しました。令和5年度には、「デザインコンペin三河安城(場のデザイン部門)」の最優秀賞受賞者であるstudio Hatakeの協力の受け、地元の活動団体とワークショップを実施し、最優秀作品のアイデアをベースに活動者の意見を盛り込んだデザイン案を検討してきました。本業務では令和5年度に続きデザイン案のブラッシュアップをし、整備につなげる設計をしていきます。
※日程については、都合により変更する場合がございます。