ページID : 29825

更新日:2025年4月25日

ここから本文です。

住所変更登記について

土地区画整理事業の換地処分に伴い住所の変更がある方については、登記手続きが困難となる場合がありますので、お早めに住所変更登記をされることをお勧めします。

なお、住所変更登記は令和8年4月1日から義務化されます。(過料あり)

必要書類

土地区画整理事業の換地処分に伴う住所変更登記に必要な書面は次のとおりです。

  • 登記申請書(認印を押印してください。また、参考として記入例(ワード:52KB)を掲載しますので、適宜修正の上ご利用ください。)

※法務局が掲載している登記申請書の様式については下記のリンクをご確認ください。

(https://houmukyoku.moj.go.jp/homu/minji79.html#11(外部リンク))

  • 住所変更の証明書(安城市役所市民課や各支所などで無料交付しています)

※このほかにも書類が必要な場合があります。

※ご本人様が申請を行う場合は、必ず事前に管轄の法務局に申請内容をご確認ください。(予約制)

※土地区画整理事業の町名地番変更による住所変更のため、登録免許税は非課税となります。

申請先

土地・建物を管轄する法務局

※安城市内の土地・建物を管轄するのは、名古屋法務局刈谷支局です。(電話0566-21-0086)

※安城市以外の土地・建物を管轄する法務局は、法務局ウェブサイトをご確認ください。(https://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu.html(外部リンク))

※その他、登記申請手続きの詳細については、法務局へご確認ください。

お問い合わせ

都市整備部区画整理課組合支援係

電話番号:0566-71-2261

ファクス番号:0566-76-1112