ここから本文です。
更新日:2022年10月17日
令和5年4月の公立認定こども園(幼稚園コース)への入園の申込みを次のとおり受け付けます。
平成29年4月2日~令和2年4月1日に生まれた子
オンライン申込みまたは園受付のいずれかでお申込みください。
期間:令和4年10月1日(土曜日)~令和4年10月6日(木曜日)
24時間いつでもどこからでも申込みができます。
詳しくは公立認定こども園(幼稚園コース)の令和5年4月入園申込みをご覧ください。
令和4年10月11日(火曜日)午前9時30分から正午まで
令和4年10月12日(水曜日)午前9時30分から正午まで
令和4年10月12日(水曜日)午前9時30分から正午まで
令和4年10月13日(木曜日)午前9時30分から正午まで
令和4年10月14日(金曜日)午前9時30分から正午まで
※受付日に都合がつかない方は、入園希望園に連絡のうえ、事前に申込書類を提出してください。
2次申込みは先着順で入園を決定します。
ただし、2次申込みで保育園コースの申込者がいた場合、保育園コースの申込者が優先されます。
※先着順とは…受付時間で順番を決めます。
(オンライン申込みの受付時間=入力完了時間、園受付の受付時間=申込み書類を提出した時間)
期間:令和4年10月24日(月曜日)午前8時30分~令和5年2月1日(水曜日)
24時間いつでもどこからでも申込みができます。
詳しくは公立認定こども園(幼稚園コース)の令和5年4月入園申込みをご覧ください。
期間:令和4年10月24日(月曜日)~令和5年2月1日(水曜日)
受付場所:入園希望園
受付時間:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝・年末年始(12/29~1/3)を除く)
申込方法:
①事前に第1希望園に問い合わせる ※問い合わせの開始日時は令和4年10月24日(月曜日)午前8時30分~です。
②第1希望園への訪問日時を園と調整する
3次申込みは先着順で入園を決定します。
※先着順とは…受付時間で順番を決めます。
(オンライン申込みの受付時間=入力完了時間、園受付の受付時間=申込み書類を提出した時間)
期間:令和5年2月2日(木曜日)午前8時30分~令和5年3月1日(水曜日)
24時間いつでもどこからでも申込みができます。
詳しくは公立認定こども園(幼稚園コース)の令和5年4月入園申込みをご覧ください。
期間:令和5年2月2日(木曜日)~令和5年3月1日(水曜日)
受付場所:入園希望園
受付時間:午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝を除く)
申込方法:
①事前に第1希望園に問い合わせる ※問い合わせの開始日時は令和5年2月2日(木曜日)午前8時30分~です。
②第1希望園への訪問日時を園と調整する
詳しくはパンフレット「公立認定こども園(幼稚園コース)へ入園申込みされる保護者のみなさまへ」(PDF:1,049KB)の3ページをご覧ください。
入園申込書類セットは公立認定こども園または保育課で配布しています。
また、このページからもダウンロードができます。
入園の承諾については、入園承諾書でお知らせいたします。発送予定日は令和5年1月13日(金曜日)です。
申込み多数の場合は、抽選により入園できる方を決定します。
受付の結果、三ツ川こども園の3歳児のみ抽選を行います。詳細はこちらから⇒「令和5年4月1次申込 公立認定こども園(幼稚園コース))抽選会の有無」(PDF:78KB)
入園の承諾については、入園承諾書でお知らせいたします。発送予定日は下記のとおりです。
・令和5年2月1日までにお申込みの方(2次):令和5年2月21日(火曜日)
・令和5年2月2日~3月1日までにお申込みの方(3次):令和5年3月15日(水曜日)
※下記①と②はオンライン申込みの場合、不要となります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ