ここから本文です。

更新日:2023年6月1日

1,2回目接種を希望される方

3月8日に関係法令等が改正され、新型コロナワクチン接種の特例臨時接種期間が令和6年3月31日まで延長されました。

 

1,2回目接種対象者

接種日現在で12歳以上の方

安城市内で1,2回目接種が可能な医療機関について

市内の個別接種実施医療機関にて、接種を希望する場合は、各医療機関で予約が必要です。

ノババックスワクチンの接種について

愛知県にて下記のとおり接種会場を開設しています。

接種後の注意点と副反応について

ワクチン接種後は、15分以上接種会場で座って様子を見てください。お待ちの間も、マスクをする、会話を控える等の感染対策をお願いします。

多言語によるワクチン接種のご案内や支援について

外国語(がいこくご)の、新型(しんがた)コロンワクチンのご案内(あんない)や、外国語(がいこくご)で、新型(しんがた)コロナワクチンの接種(せっしゅ)をお手伝(てつだ)いする場所(ばしょ)を紹介(しょうかい)しています。

市外での接種

住民票所在地以外で接種ができるケースについて掲載しています。

1,2回目接種の接種クーポン券の発送について

新型コロンワクチンの1,2回目接種に必要な接種クーポン券の発送状況は以下のとおりです。

発送日 対象者
令和3年4月9日(金曜日)

高齢者施設に入所している方
(ワクチン供給が限定的だったため、一部の入所者を対象としました。)

令和3年5月10日(月曜日) 65歳以上(昭和32年4月1日以前生まれ)の方
令和3年6月18日(金曜日) 60歳から64歳(昭和32年4月2日から昭和37年4月1日生まれ)の方
令和3年6月25日(金曜日) 40歳から59歳(昭和37年4月2日から昭和57年4月1日生まれ)の方
令和3年7月6日(火曜日) 16歳から39歳(昭和57年4月2日から平成18年4月1日生まれ)の方

令和3年7月21日(水曜日)

12歳から15歳(平成18年4月2日から平成22年4月1日生まれ)の方

 接種券再発行申請について

接種券を無くされた方、他市町村から安城市へ転入された方等は、安城市が発行する接種券が必要です。

 


お問い合わせ

子育て健康部健康推進課予防係
電話番号:0566-76-1133   ファクス番号:0566-77-1103

安城市新型コロナワクチン接種コールセンター
電話番号:0566-91-3567