受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 20810
更新日:2023年8月29日
ここから本文です。
市では「健康づくりサポーター」を講師として、健康づくりのきっかけとなる教室を行っています。
※健康づくりサポーターについてはこちらをご覧ください。
最近、お腹周りや体重が気になるな、、、と思っているあなた!
3か月間の教室で、運動を習慣にしてみませんか?
体重が気になっていて、運動を始めたいと思っている30歳~64歳の方(市内在住・在勤)
※BMIが24.0~26.5の方におすすめです。BMI=体重(㎏)÷身長(m)÷身長(m)
運動講師、管理栄養士、保健師のサポートのもと、ストレッチやヨガ、筋力トレーニングなど、自宅でもできる運動を行います。
食事についてのアドバイスもあります。
各回、15分程度のプチ講座と運動がセットの教室です。
全8回(各回午前10時~午前11時30分)
日にち | 内容 | |
第1回 | 令和5年10月6日(金) |
体組成測定 家で簡単にできるストレッチ |
第2回 | 令和5年10月12日(木) |
筋力トレーニング 食事チェック |
第3回 | 令和5年10月19日(木) | ウォーキングのコツ |
第4回 | 令和5年11月2日(木) |
エアロビクス・ダンス |
第5回 | 令和5年11月9日(木) |
筋力トレーニング |
第6回 | 令和5年11月16日(木) | エアロビクス・ダンス |
第7回 | 令和5年12月7日(木) | ヨガ |
第8回 | 令和5年12月22日(金) |
ヨガ 体組成測定、教室の振り返り |
アンフォーレ 健康支援室
※第1回(10/6)、第8回(12/22)は安城市保健センター3階 待合室
上履き、飲み物、フェイスタオル 、筆記用具
・申込開始 令和5年9月4日(月)午前8時30分から
・申込方法 次の①、②のどちらかでお申し込みください。
②保健センター(☎0566-76-1133)へ電話
・定員20人(先着順)
※定員に達した場合は申し込みを締め切ります。
・37.5℃以上の発熱や、風邪症状などの体調不良がある人は、参加をお控えください。
・当日は、健康チェックを行い、健康状態によっては、参加をお断りさせていただくことがあります。
・社会情勢等により変更が生じる場合があります。
・開催状況につきましては、開催直前にこちらのウェブサイトで確認ください。