ホーム > 生活・サービス > 健康診査 > 8020歯の健康診査

ページID : 23449

更新日:2025年3月19日

ここから本文です。

8020歯科健康診査(安城市歯科医師会主催事業)

 「生涯自分の歯で食べる楽しみを味わえるように」との願いを込めて、「80歳になっても20本以上自分の歯を保つ」ことを目標に8020(ハチマルニイマル)運動が推進されています。生涯を通じ健康な歯を保つことが大切です。日々、歯の手入れをして、ぜひ「8020」を目指しましょう。

 80歳以上で自分の歯を20本以上持つ人は、一般社団法人安城市歯科医師会より表彰があります(既表彰者を除く)。

受診方法

 実施歯科医療機関に電話を入れ、「8020(ハチマルニイマル)歯科健康診査を受けたい。」とお伝えください。

対象者

 1.80歳以上の人で当健診を受けていない人

 2.今年度80歳になる人(昭和20年4月1日~昭和21年3月31日生まれ)

内 容 

 問診、歯の状況確認(治療は含まれていません。)

費 用

 無料(治療が必要な場合は、別に費用がかかります。)

持ち物

 1.8020歯科健康診査のお知らせ(対象者2.の人には個別通知しています。)

 2.健康保険証(資格確認書)またはマイナ保険証

受診期間

 令和7年4月1日(火曜日)~令和7年5月31日(土曜日)※休診日を除く

実施歯科医療機関

 実施歯科医療機関一覧(PDF:105KB)

 次の場合は、問い合わせ先へお尋ねください。

 1.かかりつけ歯科医が市外の場合や実施医療機関に掲載されていない場合

 2.今年度80歳になる人以外で受診を希望する場合

問い合わせ先

 ・大場歯科 電話 76-3729

 ・東栄歯科医院 電話 96-4343

 ・こんどう歯科 電話 76-3741 

 ・ミノワ歯科医院 電話 75-2289

 ・オリーブ歯科 電話 99-8014

お問い合わせ

こども健康部健康推進課健診係

電話番号:0566-76-1133

ファクス番号:0566-77-1103