受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 18592
更新日:2024年9月3日
ここから本文です。
国民年金は、日本に住んでいる20歳以上60歳未満の全ての人が加入して、老齢になったときの所得保障だけでなく、重い障害や死亡といった万が一のときに、生活の安定が損なわれることのないよう、みんなで前もって保険料を出し合い、お互いの生活を支えあう制度です。ただし、年金を受給するためには、一定期間以上、保険料を納付している必要があります。
くわしくはこちらをご参照ください。
広報あんじょう令和6年7月号折込チラシ(PDF:1,235KB)