ここから本文です。

更新日:2023年9月1日

ひとり暮らし高齢者実態調査(令和5年度の調査は終了しました。)

 住民票上単独世帯の高齢者に対し「ひとり暮らし実態調査」を実施します。

 この調査では、ひとり暮らし高齢者の実態を把握するとともに、ひとり暮らし認定の希望及び必要性の確認をします。得られた情報は民生委員等の関係機関と共有し、必要な支援や安否確認に使用します。

対象

令和5年5月1日現在で住民票上単独世帯の70歳の人

現在ひとり暮らし認定を受けている人等は除く。

 調査方法・時期

6月上旬に対象者に調査票を送付しますので、6月30日(金曜日)までに同封の返信用封筒を用いて返送してください。ひとり暮らし認定の基準に該当する希望者の自宅を、民生委員が訪問します。

65歳~69歳でひとり暮らし認定を希望される人は、市役所高齢福祉課又は居住する中学校区の地域包括支援センターへ連絡してください。

 ひとり暮らし認定とは

 ひとりで生活している高齢者が在宅で安心して生活できるように、認定を行い、希望に応じて、見守り、安否確認及び生活援助等の高齢者福祉サービスを提供します。

 ひとり暮らし認定の対象者(下記全てに該当すること。)

65歳以上

常時居住している家屋に同居者がいない

同一敷地内及び隣接地、同一建物内に3親等以内の親族が居住していない

サービス付き高齢者向け住宅、老人ホーム等に入居していない

 ひとり暮らし認定高齢者が受けられる主なサービス等

日頃の見守り(民生委員、地域包括支援センター職員による訪問)

高齢者福祉サービス(福祉電話訪問、緊急通報装置の貸与等)

 ※各サービス利用には、一定の要件があります。

 居住する各中学校区の地域包括支援センター

<東山中学校区>地域包括支援センターさとまち(☎96-3512)

<北中学校区>地域包括支援センター中部(☎71-0077)

<篠目中学校区>地域包括支援センター八千代(☎97-8069)

<南中学校区>地域包括支援センター更生(☎77-9948)

<安祥中学校区>地域包括支援センター松井(☎55-5355)

<西中学校区>地域包括支援センターあんのん館(☎71-3173)

<明祥中学校区>地域包括支援センターひがしばた(☎73-8210)

<桜井中学校区>地域包括支援センター小川の里(☎73-3535)


よくある質問

お問い合わせ

福祉部高齢福祉課高齢福祉係
電話番号:0566-71-2223   ファクス番号:0566-76-1112