ここから本文です。
更新日:2023年3月27日
本市では、高齢者の介護予防を目的として、平成29年4月から介護予防・日常生活支援総合事業(以下「総合事業」)を実施しています。総合事業を実施するにあたり、事業者の方が遵守すべき事項をまとめたマニュアル、手引き等を掲載しますので、実務の参考としてください。
主に「介護予防ケアマネジメント」の運営や介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準、報酬等ついて解説しています。制度改正等を踏まえ、令和3年度に内容を改訂しました。
主に訪問型サービス、通所型サービスを実施する訪問介護、通所介護事業所が遵守すべき規定についてまとめています。制度改正等を踏まえ、令和3年度に内容を改訂しました。(従来は各サービスごとに作成ていましたが、1冊にまとめました。)
安城市の総合事業の規定は、下表の要綱に基づき定められています。上記の「総合事業対応マニュアル」、「運営の手引き」はこれらの要綱等に基づき、作成されています。
要綱名 | 記載内容 |
安城市介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱(PDF:82KB) | 安城市における介護予防・日常生活支援総合事業の種類、利用手続、有効期間等について定めた要綱 |
安城市指定事業者等による第1号事業実施要綱(PDF:223KB) | 第1号事業の実施に関し、必要な事項を定めた要綱 |
安城市指定事業者等による第1号事業の支給額に関する基準要綱(PDF:261KB) | 第1号訪問事業、第1号通所事業、第1号介護予防支援事業の支給額に関し必要な事項(単位数等)を定めた要綱 |
安城市指定介護予防訪問サービスの人員、設備、運営及び取扱方針に関する基準要綱(PDF:164KB) | 指定介護予防訪問サービス事業者が、事業を運営する上で遵守すべき人員、設備、運営基準等を定めた要綱 |
安城市指定介護予防通所サービスの人員、設備、運営及び取扱方針に関する基準要綱(PDF:172KB) | 指定介護予防通所サービス事業者が、事業を運営する上で遵守すべき人員、設備、運営基準等を定めた要綱 |
安城市指定生活支援訪問サービスの人員、設備、運営及び取扱方針に関する基準要綱(PDF:71KB) | 指定生活支援訪問サービス事業者が、事業を運営する上で遵守すべき人員、設備、運営基準等を定めた要綱 |
安城市指定生活支援通所サービスの人員、設備、運営及び取扱方針に関する基準要綱(PDF:72KB) | 指定生活支援通所サービス事業者が、事業を運営する上で遵守すべき人員、設備、運営基準等を定めた要綱 |
本市の総合事業は、厚生労働省から示された以下のガイドライン等を基準に作成しておりますので、参考に掲載します。
総合事業マニュアル等の改訂を機に、以下のとおり説明会を開催します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ