ホーム > 生活・サービス > 福祉・介護・医療 > 事業所向け研修のお知らせ > 能登半島地震に派遣された介護職員が語るトークイベント「災害下の介護職」

ページID : 29159

更新日:2025年1月10日

ここから本文です。

能登半島地震に派遣された介護職員が語るトークイベント「災害下の介護職」の開催について

厚生労働省補助事業「令和6年度介護のしごと魅力発信等事業(情報発信事業)」として、一般社団法人KAiGO PRiDEが主催をし、災害下で介護職がどのような支援を行ったのか、被災地支援にあたったことで感じた介護職の大切さや難しさはどんなものだったのかなど、被災地に派遣された介護職員の方にお話をお聞きします。

開催概要

イベント

トークライブ「災害下の介護職」 The VoiCE of KAiGO in LIVE Vol.6

日時

令和7年1月18日(土)19:00~20:00 ※終了時刻は予定

登壇者

被災地で支援にあたった介護職員の方 4名

司会

一般社団法人KAiGO PRiDE 理事 小口 貴幸氏

開催方法

YouTube Live

視聴はこちら(外部リンク)から

※どなたでもご視聴いただけます。

※申込不要。参加費無料。

問い合わせ先(イベント視聴に関すること)

一般社団法人KAiGO PRiDE

メール:info@kaigopride.jp

お問い合わせ

福祉部高齢福祉課介護保険係

電話番号:0566-71-2290

ファクス番号:0566-74-6789