地域活動支援センター(陽なた)
「陽なた」ってなぁに?
	- 「地域活動支援センター陽なた」は、主に精神障害のある人が日中利用できる場所です。
 
営業日時
	- 営業日:毎週火曜日から土曜日(国民の祝日および年末年始等を除く)
 
	- 営業時間:午前10時から午後5時まで
 
営業日時については、事業所の都合で変更となる場合があります。詳しくは陽なたまでご確認ください。
所在地・問い合わせ先
	- 〒446-0031安城市朝日町22番3号
 
	- 電話:0566-91-1082
 
どんなことしているの?
フリースペース
	- 日中の居場所として穏やかに過ごすところです。

 
	- フリースペースでは、トランプ・UNO・オセロ・麻雀等のゲームや塗り絵、折り紙等の創作活動をおこなうことができます。
 
 
プログラム
	- 外出をしたり料理をするなど趣味的な活動や、対人交流の練習をするような活動、自己理解を深めるためのミーティングなどを行っています。
 
その他
	- 当事者同士が支えあう、応援しあう関係性を大事にするピア活動もしています。

 
	- 地域の方々に対して啓発活動や交流活動も行っています。
 
	- 主に精神障害がある人を対象に相談を受けています。(電話:0566-91-1082)
 
陽なたを利用するには?
対象者
	- 安城市内在住の精神障害がある人(市外の方で利用を希望される方はご相談ください)
 
利用料金
	- 利用料金は無料です。ただし、各種プログラム等に参加するための食材費、材料費及び交通費等については実費負担が必要です。
 
利用にあたって
	- 陽なたにおいて、簡単な利用登録をしていただく必要があります。また、市町村によっては受給者証が必要となる場合がありますので、お住まいの市町村に確認してください。
 
<令和7年10月16日>
令和8年度から令和10年度まで3か年の運営委託を行う事業者を選定するため、公募型プロポーザル方式によって事業者を広く募集します。
詳細は、以下の関係資料をご確認ください。
<令和7年10月28日>
質問票の提出はありませんでした。