ここから本文です。

更新日:2023年1月12日

令和4年度環境保全講習会

安城市では、市内事業所における環境保全の推進を目的に、環境保全講習会を実施します。

今回は、愛知環境賞を受賞した株式会社タケヒロの取組みを紹介します。また、カーボンニュートラルに関する取組みや、公害関係の届出及び本市の公害関係事例などを紹介します。

日時

令和5年2月16日(木曜日)午後2時から午後3時30分まで

(受付開始 午後1時30分)

場所

へきしんギャラクシープラザ 3階 大会議室

(安城市桜町17番11号)

内容

  1. 自動車用防音部品材料の社内完結型循環システムの事業化(講師:株式会社タケヒロ 新製品開発室)
  2. カーボンニュートラルに関する取組みについて(講師:安城市 環境都市推進課)
  3. 公害関係の届出、油流出事故の事例・対策(講師:安城市 環境都市推進課)

対象・定員

市内事業者(安全環境ご担当者等)先着100名

申込方法

令和5年1月31日(火曜日)までに、申込用紙に必要事項を記入し、郵送、ファックス又はメールで、安城市環境都市推進課へご提出ください。

環境保全講習会チラシ・申込書(PDF:308KB)

環境保全講習会申込書(ワードdocx:17KB)

 

なお、申込書の代わりに以下のお問い合わせフォームからの申込みも可能です。
事業所名、参加者名、電話番号、メールアドレスをご記入ください。

よくある質問

Adobe Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

産業環境部環境都市推進課環境衛生係
電話番号:0566-71-2206   ファクス番号:0566-76-1112