受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ホーム > よくある質問 > 財政(予算・決算)と主要事業 > 一般会計、特別会計、企業会計の区分があるようですが、どのような会計ですか?
ページID : 461
更新日:2020年5月26日
ここから本文です。
一般会計、特別会計、企業会計の区分があるようですが、どのような会計ですか?
一般会計は、行政の基本的な経費、例えば福祉・教育・土木などに要する経費を、市税などを主な財源として経理する会計です。
特別会計は、事業目的を限定し、特定の歳入を特定の支出に充てて経理する会計です。本市では国民健康保険、有料駐車場、土地区画整理事業、介護保険、後期高齢者医療などがあります。
企業会計は、水道事業や下水道事業のように独立採算による特定の事業を経理する会計となっています。