受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ホーム > 観光・文化・スポーツ > スポーツ > 東京2020パラリンピック聖火フェスティバル
ページID : 24055
更新日:2021年12月10日
ここから本文です。
東京パラリンピックの「聖火リレー」は、東京都及び競技開催県のみで実施されましたが、その他の道府県は「パラリンピック聖火フェスティバル」として聖火を運びました。
愛知県のパラリンピック聖火フェスティバルは、県内の49市町村が独自の手法で採火した火を令和3年8月15日(日曜日)に名古屋市内で集火し、愛知県のパラリンピック聖火として開催都市の東京都へ向けて出立しました。
安城市では、その聖火のもととなる火を採る採火式を8月14日(土曜日)に開催しました。
令和3年8月14日(土曜日)午後6時30分~午後7時
アンフォーレ願いごと広場
式典は関係者のみで行います。関係者以外の方の入場、観覧はできません。
東京2020組織委員会公式ウェブサイトパラリンピック聖火リレーページ(外部リンク)