総合トップ ホーム > 市政情報 > 市民の声 > 赤ちゃんサロンの運営について

ここから本文です。

更新日:2020年2月7日

赤ちゃんサロンの運営について

要旨

先日、初めて赤ちゃんサロンに参加ましたが、運営方法に納得がいきません。
お知らせの用紙には、開催時間は午前9時~午前11時となっていましたが、開始時間が午前9時30分でした。出入り自由となっていたのですが、午前9時から開始と思って来たお母さんたちは何人もいました。司会者がいるわけではなく、何をするのかもよくわからず、集まったお母さんたちで何をするんだろうと1時間近く話していました。その後、ようやく手遊びや童歌、本の読み聞かせが始まりました。もう1人スタッフが来て説明があると言われ待っていても全然来ない。結局そのスタッフは来ず、説明もなく午前11時を過ぎ、気がついたときにはほとんどのお母さんが帰っており解散となっていたようで、帰るようにと急に言われました。グループでワイワイと喋っていたのもいけないのかもしれませんが、スタッフの声が全く聞こえませんでした。マタニティサロンも同時開催しているため先輩ママとしてのアドバイスも是非とお知らせ用紙に書いてあったにもかかわらず、そのような交流は一切ありませんでした。
小さい子どもを連れての参加なので、お知らせ用紙との内容の違いや、スケジュールが不明確なのは納得がいきません。中にはミルクの時間をずらしたり、普段なら昼寝の時間なのに寝かさずに参加しているお母さんもいました。赤ちゃんの都合もあるため、内容やスケジュールなどを細かく明記するか、案内するスタッフを作るべきだと感じました。他市町村から引っ越して来て安城市は子育てしやすいと思っていたところだったので、赤ちゃんサロンの運営にはがっかりしました。ぜひ改善してほしいです。

回答内容

サロンの運営につきまして、ご案内が不十分であったことをお詫びいたします。
赤ちゃんサロンは、同じ月齢のお子様を育てる保護者の方が交流し、情報交換や気分転換をしていただける場として開催しており、午前9時から午前11時の開催時間内で出入り自由とすることで、気軽に立ち寄っていただけるようにしております。あわせて、開催時間の中で、読み聞かせや手遊び等の紹介を行っています。また、同時開催しているマタニティサロンの参加者と赤ちゃんサロンの参加者の交流につきましては、マタニティサロンの参加者の中で希望される方があれば、交流できるようご案内をしております。
しかしながら、スケジュールやその内容について、ご案内文書や当日会場においても詳細にお伝えしていなかったため分かりづらいものとなってしまい、ご迷惑をおかけしました。今回のご意見を真摯に受け止め、今後は、ご案内文書や当日会場にて、開催内容や流れを明記するなど、参加者にとって分かりやすい運営に努めてまいります。

回答した月

令和2年1月

この内容についての問い合わせ先

健康推進課/電話番号:0566-76-1133
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。

よくある質問

お問い合わせ

企画部秘書課広報広聴係
電話番号:0566-71-2202   ファクス番号:0566-76-1112